
人気絶頂のワイヤレス式ホームルーターサービス「ソフトバンクエアー」。
ソフトバンクエアーでは「Airターミナル」シリーズを契約できるんですが、調査会社BBCランキングの発表データでは現行モデル「Airターミナル3」が毎月のように首位をゲットしています。
WiMAX派としては悔しい限り・・・。
WiMAXのホームルーター現行モデル「Speed Wi-Fi HOME L02」もいいですよ?
関連記事
⇒WiMAX L02の魅力を詳しく解説!
と、そんな個人的な好みは置いといて、現在一番売れてるホームルーター回線サービス「ソフトバンクエアー」をお得に契約できるソフトバンク代理店「ブロードバンドナビ」さんが魅力的なキャンペーンをやっているので調べてみました。
ここではブロードバンドナビで契約したときの料金や特典、利用者の口コミ評判などについてまとめていきます。
目次
ソフトバンクエアーがお得なブロードバンドナビってどうなの?
まずはブロードバンドナビ利用者の口コミ評判をチェック。
ブロードバンドナビの口コミ評判は?

- キャッシュバック1円もくれないぞ!
- 問い合わせしたけど2週間返事ない
数が少ないのでまだ利用者は少ないんでしょう。
そしてあまり評判よろしくない感じ(汗)
キャッシュバックについては、公式サイトの表記(最大○万円)とありますし、受け取り条件もいろいろあるのでクリアできなかったのでは?と思われます。
キャッシュバック条件などは記事後半で紹介していきます。
ブロードバンドナビさんは兵庫県に本社があるようで、無印WiMAXサービスも提供していたようです。
けっこう昔からインターネット回線サービスやってるんですね。
WiMAXや光回線のほか、今回はソフトバンクエアーも扱い始めたようです。
では肝心のソフトバンクエアーについて見ていきます。
ブロードバンドナビ「ソフトバンクエアー」ページの謳い文句をチェック
最近は誇大広告に厳しくなっていることもあり、嘘は当然だけですが小さな字でちょろっと記載してるだけみたいな広告も減ってきたように感じます。
で、ブロードバンドナビさんの該当ページも念のためチェックしてみます。
指でス~ってホコリチェックする姑のごとく。
公式サイトにアクセスすると、まず目につくのがこれ↓

- 工事不要!置くだけインターネット!
- 32000円(最大)キャッシュバック!!
この2つの表記はどうなのか?についてみていきましょう。
工事不要!置くだけインターネット!
「工事不要!置くだけインターネット!」のフレーズは問題なし。
ソフトバンクエアーの機種はコンセント挿せばインターネットにつながります。
(SIMカードセットとかもないようです)
32000円(最大)キャッシュバック
口コミでキャッシュバックがもらえないとありましたが、ソフトバンクエアーを新規契約すると付加サービスにより30000~32000円もらえるのは間違いないようです。
ソフトバンクエアー単体契約なら30000円だけですが、十分高額で魅力的。
通信費換算で7~8か月分くらいになりますね。
次に目についたのはこれ↓

- 高速Wi-Fi
- データ容量制限なし
- 家中でネットし放題
- 置くだけですぐに繋がる
この4つの表記を見ていきます。
高速Wi-Fi
「高速Wi-Fi」表記は、まぁ高速でしょうね。
ソフトバンク回線とWi-Fi回線は別物ですし。
ソフトバンク回線は近所の基地局とソフトバンクエアー機種でやりとりするもので、立地条件などの環境次第で速度は変わります。
コレに対してWi-Fi回線は機種に繋ぐスマホやパソコンとやりとりするものなので、これが高速じゃないことってまずないでしょう。
ってことでこの表記は嘘ではないですね。
ただ「インターネットの通信速度が高速に使えると勘違いしないか?」と言われると微妙なラインかもしれない。
データ容量制限なし
つづいて「データ容量制限なし」表記について。
これは正しいですね。
ソフトバンク回線はベストエフォート方式なので混雑すれば速度制限されることもありますが、使える容量に制限はありません。
家中でネットし放題!
次に「家中でネットし放題!」表記。
容量制限ないのでネットし放題なのは間違いありません。
置くだけですぐに繋がる
最後に「置くだけですぐに繋がる」表記について。
「コンセントに挿さんでもええんやな?」という悪質クレーマーみたい粗探しをせず大人の対応をすれば正しいです。
以上、「高速」表記だけは誤認の可能性ありで怪しげですがグレーってことにして、ブロードバンドナビ公式サイトの謳い文句に嘘偽りはないと言えます。
ここからはブロードバンドナビさんの料金や特典などサービス内容をまとめていきます。
ソフトバンクエアー契約時の特典

特典は次の2種から選べます。
- キャッシュバック特典
- 豪華特典キャンペーン
1.キャッシュバック特典
1のキャッシュバック特典はそのまんまで、お金がもらえるもの。
条件は次のとおりです。
キャッシュバックの種類
- ソフトバンクエアー 新規+Yahoo! BB基本サービスプレミアム+おうちのでんわ
→32000円 - ソフトバンクエアー 新規契約+Yahoo! BB基本サービスプレミアム
→31000円 - ソフトバンクエアー 新規契約
→30000円
ヤフーはソフトバンク系列会社なので抱き合わせ販売的な感じ?
言い方悪いけど(汗)
Yahoo!BBは月額800円(1年間は300円OFF)/300円の2コースあり、ヤフーショッピングやヤフオクなどのサービスで優遇されるので、頻繁に使う人にはいいんじゃないかと。
(800円の方加入でショッピング利用時、エントリーでTポイント14倍はなかなかスゴイ)
「おうちのでんわ」は固定電話サービスで、月額500円。
光回線業者の光電話サービスもだいたい同じ金額なのでこんなものでしょう。
キャッシュバックの適用条件
- 新規契約
- キャンペーン期間中の申し込み(終了時期未定)
- 該当ページからの申し込み
- 申し込みから120日以内に利用開始
- 初期3ヶ月は利用継続(契約月~翌々月まで)
- 利用開始日から60日以内に受け取り手続き
キャッシュバック受け取りの条件としては優しい部類です。
ただ気をつけたいのは、3ヶ月使ってキャッシュバックもらってすぐ解約すると違約金としてその分請求されます(汗)
継続12ヶ月間は最低使わないといけません。
2.豪華特典キャンペーン

2の豪華特典キャンペーンは、ノートパソコンやiPadなどのタブレット、ニンテンドースイッチなどのゲーム機、液晶テレビなどから選べます。
具体的な金額は書かれていませんでしたが、キャッシュバック相当額を超える部分は別料金でとられます。
あくまでキャッシュバック相当額の割引販売という形になるみたいです。
ソフトバンクエアーの料金
- 契約月~24ヶ月目 3800円
- 25ヶ月目~ 4880円
新規契約者は「はじめよう SoftBank Air割」で2年間1080円割引されます。
Airターミナル3機種代は1500円×36ヶ月54000円と目が眩みそうな価格ですが、「月月割」で0円になるので問題なし。
キャッシュバック30000円を24ヶ月で割ると1250円/月なので、初期2年間は実質2550円とかなり安いですね。
WiMAXのホームルーターより安いとか悔しい・・・。
その他料金
- 初期費用 3000円
- 工事費 なし
- 違約金 9500円
初期2年使うだけならWiMAXより安いわけですが、そこはソフトバンクさんの賢いところで、端末割引は36回払いなんですよね(汗)
で、ソフトバンクエアーの縛り期間は2年間。
ズレとるやん・・・。
違約金なしで解約しようとすると6年後になってしまいます。
ってことで、「3年目から料金高くなるので2年で解約しよう!」と思ったら、機種代の残金1500円×12ヶ月=18000円と違約金9500円かかってしまいます。
これではキャッシュバックもらった分が吹き飛んじゃいますね(汗)
でも3年目からの月4880円はちょっと高すぎるので、別の代理店とかに乗り換えたいところですが、それも新規契約じゃないので割引なしっていう袋小路状態。
ってなわけで、初期2年間だけならそれなりに安いので使うとして、キャッシュバックは違約金用にとっておくのがおすすめ。
その後はWiMAXホームルーターに乗り換えるのがいいですよ。
違約金負担サービスある業者を選べば、負担も減って料金も3500円くらいなので最適です。
関連記事
⇒違約金負担ありのWiMAXプロバイダ
あ、でも最初からキャッシュバック使わない前提ならWiMAXのほうが安いです。
ソフトバンクエアーの機種
選べるのは「Airターミナル3」という機種になります。

シンプルデザインでどんな部屋にも置きやすい見た目が素敵。
Airターミナル3のスペック

めっちゃ小さいわけじゃないんですが、500mlペットボトルより一回り太いくらいですね。
下り最大350Mbpsなら十分で、実測値でも20Mbps~程度でているようです。
同時接続台数は最大64台で使い道がわからないレベル。
以上、ブロードバンドナビのソフトバンクエアー特典や料金を見てきましたが、公式サイトで契約するより断然お得です。
代理店契約だから環境が悪くなったり速度制限が厳しくなるわけでもないので、2年解約前提でなら十分アリだと思います。
ただキャッシュバック分は使わず残しておいてくださいね。
詳細・申し込みは公式サイトで
⇒ブロードバンドナビ【SoftbankAir】
途中解約が面倒なら最初からWiMAXのホームルーターをおすすめします。
まとめ
ソフトバンクエアーも扱い始めた通信業者「ブロードバンドナビ」についてまとめました。
キャッシュバック特典は魅力的で、単純にその分ソフトバンク公式で契約するより安くなります。
ソフトバンクエアーを契約するつもりならブロードバンドナビはおすすめです。