auスマートポートとSoftBankAir(Airターミナル)比較 どっちがいい?
日本には誰もが知ってる携帯電話の大手「ドコモ・au・SoftBank」の3大キャリアがあります。 ワイモバイルもキャリアの1つですがソフトバンクのサブブランドなのでスルーってことで。 で、3社ともインターネット回線事業と…
ファーウェイ製のWiMAXホームルーター端末「Speed Wi-Fi HOME L01」に関連する記事カテゴリ。L01の端末情報、プロバイダのキャンペーン情報、他機種との比較などをまとめています。
日本には誰もが知ってる携帯電話の大手「ドコモ・au・SoftBank」の3大キャリアがあります。 ワイモバイルもキャリアの1つですがソフトバンクのサブブランドなのでスルーってことで。 で、3社ともインターネット回線事業と…
発売されてからだいぶ経ってますが、今更ながらWiMAXの人気モデル2つ、 Speed Wi-Fi HOME L01 Speed Wi-Fi NEXT WX03 ならどっちがいいのか?を比較してみることに。 毎週このブログ…
現在のWiMAX最新ルーター3モデル W04(2017/2/17発売) L01(au版は2017/2/3発売、UQ版はW04と同じ) WX03(2016/12/2発売) も発売されてからかなり経ちました。 白ロム(中古端…
自宅に設置して使うタイプのWiMAXホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L01」。 通信モードや繋げたい端末を設定するだけならL01本体のボタンでできますが、APN設定など面倒なものは繋げた端末側のブラウザ…
WiMAXホームルーター「L01」と同日に発売されたモバイルルーター「W04」で格安SIM mineo を使ってみたら問題なく繋がりました。 関連記事⇒W04で格安SIM「mineo」を使ってみました というわけで、同じ…
「Speed Wi-Fi HOME L01」をようやく買えました。中古白ロムで。 デザインめっちゃお気に入りですわ、これ。すごくいい。 冬場にデスクワークしてて手がひんやりした時、L01を両手で包み込むとほんのり温かくて…
2017年2月17日に発売されたファーウェイ製WiMAXホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L01」。今までにないおしゃれな見た目に一目惚れし、白ロムを探し続けて約3週間。 ついに「L01」をゲット! 買っ…
2017年2月17日に発売され売れ行き好調のWiMAXホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L01」。 取扱説明書は当然付属しているんですが、最初に設置したら箱と一緒に押し入れにしまいこんでいる人も多いんじゃ…
2017年2月17日に発売されたWiMAXルーター2機種「W04」と「L01」。 「W04」はヤフオクやメルカリで見かけることが多くなってきました。とくにヤフオクは同じ人が複数件出品してたりして「転売って儲かるの?」と思…
au以外のWiMAXプロバイダでは2月17日に発売されたホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L01」。 auでは一足早く2月3日に発売されました。モバイルWi-Fiルーター売上ランキングでは発売初週にトップ…