WX06・WX05で新旧比較!何が変わった?買うべきはどっち?
ここ最近は1年スパンでニューモデルが出ていたNECプラットフォームズ「WXシリーズ」。 それがWX06は2020年1月発売で、WX05から1年2か月後の登場となりました。 2か月伸びた分きっと魅力的スペックや機能が搭載さ…
日本の会社NECプラットフォームズ製のWiMAXルーター「Speed Wi-Fi NEXT WX05」に関する記事カテゴリ。スペックや他機種との比較、安く契約できるWiMAXプロバイダ情報などを紹介しています。
ここ最近は1年スパンでニューモデルが出ていたNECプラットフォームズ「WXシリーズ」。 それがWX06は2020年1月発売で、WX05から1年2か月後の登場となりました。 2か月伸びた分きっと魅力的スペックや機能が搭載さ…
2018年11月8日に発売されたWiMAXルーター「Speed Wi-Fi NEXT WX05」。 そして一足早く(たしか11月1日にはあったはず)取扱説明書は公式サイトからダウンロードできるようになっていました。 基本…
新年始まって早々、WiMAXのニューモデル「Speed Wi-Fi NEXT W06」発売! ファーウェイの人気シリーズ「W01~W05」の最新バージョンです。 Wシリーズもついに6モデル目となりましたが、伝統とも言える…
まず最初に。 サイト管理人はBroadWiMAXユーザーです。 WiMAX新機種「WX05」が発売されてすぐ機種変更しました。 (HOME01は他所で契約してますがそこはあまり・・・) ってことで「ここで契約するとええで…
日本メーカーの「NECプラットフォームズ」社がWiMAXニューモデル「WX05」を発売しました。 1つ前に発売されたWiMAXルーター「WX04」では初期不良があっていまいちな評判だったこのメーカーさん。 でしたが、今度…
いきなりですが、当サイトではWX05の2年契約プランはおすすめしません! ここではその理由を詳しく解説していきます↓ WiMAX業界もワイモバイルなど他社サービスと同じく3年プランがデフォルトになっていくと…
この記事でわかること WiMAX HOME01とWX05の機能・スペック どちらを選ぶべきか? 私が実際に使ってみた感想・レビュー 端末が安く買えるWiMAXプロバイダ WiMAX端末メーカーはいくつかあり…
私のWiMAX2+デビューモデル「WX03」が発売されて2年。 最新機種「WX05」が登場しました。 個人的にも愛着のあるシリーズで、WiMAX初、というかモバイルルーター初の新機能も搭載された期待のWiMAXモバイルル…
現在契約中のWiMAXプロバイダ「BroadWiMAX」にて発売日(2018/11/8)に機種変更を申し込んでから一週間。 ついに我が家へNECプラットフォームズ製のWiMAXルーター「WX05」がやってきました! 私の…
※お知らせ GMOとくとくBBで「WX05」の取り扱いは終了しました。 中古で購入するか、次のモデル「WX06」をおすすめします。 WX06についてはこちらで進化ポイントを詳しく解説しているので参考にしてください。 参考…