
ゲオでもWiMAXを契約できるようになりました。
ゲオといったらレンタルで有名なショップ。
私も昔アルバイトしていたことがあります。
レンタルのほか中古CD・DVD・ゲーム・本なども扱っていて、新品も一部あり。
って今更紹介するようなことでもないですね、全国展開している大手ショップですし。
そして今ではスマホやタブレットの中古も扱ってますね。
それにともなって一部格安SIMのエントリーパッケージも販売されています。
▶エントリーパッケージってどんなもの?
格安SIM申込み時の初期費用3000円がタダになるクーポン券みたいなもの。申し込み時に入力するコードが書かれているだけの台紙でしかないため、これに格安SIMが入っているわけではありません。
扱っている格安SIMは次のとおり。
- UQmobile
- OCNモバイルONE
- 楽天モバイル
- イオンモバイル
で、肝心のゲオでのWiMAX契約について。
WiMAXを運営・管理しているUQコミュニケーションズの格安SIMブランド「UQmobile」が2015年7月17日に取り扱い始まってるんだから、UQWiMAXもあるでしょ?と思って検索すると以前はなかったんです。
ところが2017年10月頃からゲオでもWiMAXの取り扱いが始まっています。
そこでゲオでのWiMAX契約がどんな感じなのか?レンタルはできるのか?などについてまとめました。
目次
WiMAXをゲオで契約可能に!レンタルはできる?
WiMAXを契約できるゲオ店舗一覧
2017年10月からゲオモバイル公式サイト上に各店の「WiMAXの取り扱い始めました!」っていうお知らせページが次々に出始めました。
まだゲオ全店ではないみたいですが、次の店舗でWiMAXの取り扱いを始めています。
2017/10/7 ゲオ館林店
群馬県館林市富士見町12-60
0276-80-2700
9:00~24:00
年中無休
2017/10/10 ゲオモバイル川口樹モール店
埼玉県川口市栄町3-10-16 吉田ビル1階
048-271-5590
11:00~21:00
年中無休
2017/10/19 ゲオ福岡西新店
福岡県福岡市早良区西新4-8-20
092-822-5482
24時間営業(2階9:00~26:00)
年中無休
2017/10/20 ゲオ掛川大池店
静岡県掛川市大池652
0537-62-1655
9:00~25:00(携帯売場10:00~21:00)
年中無休
2017/10/20 ゲオ旭川大町店
北海道旭川市大町二条8-77-2
0166-59-5651
10:00~24:00
年中無休
2017/10/21 ゲオ津南店
三重県津市藤方590-1
059-213-2551
9:00~26:00
年中無休
2017/10/21 ゲオ福山みどりまち店
広島県福山市松浜町3-8-38
084-927-8001
9:00~26:00
年中無休
2017/10/21 ゲオ福岡吉塚駅前店
福岡県福岡市博多区吉塚本町13-21
092-645-1371
10:00~24:00(携帯売場11:00~20:00)
年中無休
2017/11/4 ゲオ金沢御経塚店
石川県野々市市御経塚5-62
076-248-6285
9:00~25:00
年中無休
記事投稿時点で公開されていた取り扱いありの店舗情報です。
ゲオモバイル公式サイトにWiMAX関連ページはありませんし、お知らせページを過去にずっと遡ってみても、確認できる範囲でそれらしきお知らせはなし。
グーグルさんに聞いてみても記事を書いている時点で3店舗だけしかヒットせず。
2017年10月はWiMAX取り扱い店舗のお知らせが8つと多かったものの、11月はわずか1店舗だけ。
まだゲオとしては積極的にWiMAX展開する気はないのかもしれませんね。
ゲオの料金プランは?
公式に料金についての記載がまったくなし(汗)
そのため各店舗のお知らせページから判断すると、UQWiMAXでの契約となるようです。
ゲオがWiMAXプロバイダを運営するわけではなく、あくまでUQWiMAXの代理店的な位置づけですね。
また料金はUQのWiMAXのものとなるため月7GBまでのライトプランは月額3696円、ギガ放題は月額4380円。
ぜんぜん安くない(汗)
取扱機種は?
結局はUQWiMAXでの契約となるため、UQで扱っている機種ラインナップから選びます。
ゲオのWiMAXキャンペーン
WiMAXを対象プランで契約すると同時に、スマートフォン、タブレット、ゲーム機を買うことで「セット割」が適用。
最大10000円オフ&WiMAX機種代も0円となっています。

ゲオ各店舗のお知らせページによると、対象プランは「ギガ放題」プランのようです。
ちなみにキャンペーン期間は未記載なのでわからず。セット割対象の商品は新品・中古どちらでもOKです。
WiMAX機種のレンタルはある?
ゲオ公式サイトを隅々まで見てもレンタルに関する記載はなし。
いまのところないようです。
UQWiMAXでも無料お試しレンタルサービスをやっていますが、新製品がでるとほぼ在庫はありません。
なので、レンタルのイメージが強いゲオなだけに、レンタルもやってくれるとありがたいんですけどね。
ゲオオンラインショップでWiMAX契約・レンタルできる?
ゲオオンライン公式サイトで「WiMAX」と検索してみると・・・

・・・
ヒットせず!
こんな結果が表示されました。

一部のゲオ店舗ではWiMAXの取り扱いを始めているはずなんですが、ゲオオンラインではヒットしないみたいですね。
公式サイトを隅々までチェックしてもWiMAXらしきページはなし。
ほかのWiMAXプロバイダ(UQやGMOなど)みたいにWEB上での契約はできないようです。
またリアル店舗でのレンタルサービスも行っていないようです。
いままでWiMAXを契約できる店舗は家電量販店系(ヤマダ電機・ビックカメラ・ヨドバシカメラなど)とWiMAX運営元が展開するUQスポットがありました。
ここにまだ全店ではないものの全国各地に展開するゲオで契約できるようになるのは非常に魅力的。
今後全店に広がっていくといいですね。
ただゲオではキャンペーンで最大1万円分得するメリットこそあるものの、WiMAX契約するのであればもっと安い会社(プロバイダ)はたくさんあります。
それらを選べば2~3万円以上得するので必ずチェックしておきましょう。
そこでゲオより低料金で業界でもトップクラスに安いおすすめWiMAXプロバイダを2社ピックアップしました。
ゲオよりおトクなWiMAXプロバイダ
ゲオより特典が充実していて安いプロバイダはたくさんあります。
特典は現金キャッシュバックと月額利用料割引の2パターンあり、各社どちらか、または両方選べるようになっています。
それらの中でトップクラスに安いプロバイダは次の2社。
- 【キャッシュバックに強い会社】
GMOとくとくBB - 【月額利用料割引に強い会社】
BroadWiMAX
それぞれおすすめポイントが違うので、自分にあったプロバイダを選びましょう。
(ここに記載されている料金は税別です)
GMOとくとくBBがおすすめの人
トータルの安さが最優先の人
【3年縛り契約合計】
120000円前後
ここはキャッシュバック金額で業界トップの会社。
額は毎月変動し、機種別に設定されているので最新機種だと少し低くなります。
それでもキャッシュバックを含めたトータル料金では業界最安になります。
ただ手続きが少し煩雑でもし忘れてしまうと権利がなくなるので注意。
キャッシュバックを受け取れなかった場合、最安とはかけ離れた料金になるので気をつけましょう。
キャッシュバック額は公式サイトでご確認ください。
⇒GMOとくとくBB WiMAX2+
BroadWiMAXがおすすめの人
契約途中で手続きなど面倒事が嫌
ずっと安く使いたい人
【3年縛り契約合計】
128626円
ここは3年目からの月額利用料が業界最安クラスになるため、長く使うほどおトクなプロバイダです。
初期2年間ではGMOとくとくBBに1万円ほど負けますが、途中で手続きも必要なく気楽に使い続けられるのは魅力です。
詳細は公式サイトで
⇒BroadWiMAX公式
ちなみに私はBroadWiMAXで契約しました。
サポートもよく快適ですよ。
※追記
安定感が大きく向上したWiMAXルーター「Speed Wi-Fi NEXT WX05」が登場しました!
ゲオやその他WiMAXプロバイダで契約する前に、買いかどうか?をチェックしておきましょう!
関連記事
⇒WX05が良かったのでとことん解説!
まとめ
日本中のほとんどの街に展開しているレンタルショップチェーン店「GEO(ゲオ)」でWiMAX契約ができるようになりました。
基本的にUQWiMAX契約をゲオでできる感じなので、料金や取扱端末、特典はUQのモノとなります。
そのためお得感はイマイチですが、契約したその日に端末ゲット&インターネット開通なので急ぎの人にはおすすめです。