WiMAX2+プロバイダで常に業界最高額のキャッシュバックを出し続けている「GMOとくとくBB」が、端末の即日発送に対応した、と発表しました。
このニュース見て何がすごいの?と思ったんですけど、今までは申し込んでから4営業日後に発送していたようです。
それが2016年11月1日からは即日発送になったらしい。
公式サイトのお知らせページにでてないけど、GMOからのメルマガにそうありました。
4営業日後って結構遅い。
もし金曜日に申し込んだら、(土)(日)月火水木となり、翌週木曜日に発送ってことなので6日後。
あくまで発送だから到着は金曜か土曜になる計算です。
1週間待つのは嫌ですね~。
それまでに別のプロバイダに気持ちが傾きそう。
優柔不断な人だと「あっ、やっぱこっちのが良かったかな?失敗したかも(汗)」みたいなモヤモヤした気分で1週間待つことになります。
これはシンドイ。
というわけで、即日発送対応はいいサービス改変じゃないかと思います。
そこでGMOとくとくBBの即日発送サービスについてもう少し詳しく調べてみました。
GMOとくとくBBの即日発送対応サービスについて
即日発送の条件
ちなみに即日発送対応可能なのは、次の時間帯までに受付完了した申し込みなのでご注意を。
- 平日17時まで→15:30まで
- 休日14時まで→同じ
あと、一応今まで通りな通常発送も選べるそうです。
※追記 期限が変更されました
けっこう短くなっちゃいましたね(汗)
17時はやっぱりきつかったか・・・。
毎年3月あたりがWiMAXの繁忙期なんですが、そのシーズンになると申し込みが殺到して納期遅れが発生してたみたいですし仕方ないですね。
通常発送を選ぶメリットもあります
GMOとくとくBBでは即日発送のほか、通常発送も選べます。
いやいや、そんなんみんな即日発送選ぶでしょ!と思うかもしれませんけど、通常発送選ぶとGMOポイントが100ポイントもらえるそうですよ。
「GMOポイント」ってどんなもの?
GMOグループが運営してるいろんなサービスで使えるポイント。1ポイント=1円の価値があり、WiMAX2+利用料金にも使えます!おまけにGMOとくとくBBを使うと毎月100ポイントもらえるので小さな額ながらもとにかく安くWiMAXを使いたいって人は活用したいサービスです。
これで100ポイントもらい、2年契約したならさらに2400ポイント。
仮にキャッシュバック30000円でてる端末を申し込んだら、3年間のトータル料金はこうなります。
初期費用 3000円
ユニバーサルサービス料(基本月額に含む) 0円
契約月 日割り計算
月額料金3年分 152160円
端末代 0円
キャッシュバック -30000円
GMOポイント分 -3700円
――――――――――――――――――
合計 121460円+初月日割り分
GMOとくとくBB WiMAX2+を選ぶメリット
WiMAXを契約しよう!
と思ったら、ほとんどの人はインターネットで検索するんじゃないでしょうか。
グーグルなどの検索エンジンのほか、ツイッターやインスタ、ユーチューブ動画などいろんな媒体でWiMAXをレビューしている投稿を見かけます。
それらの中で一番多く目につくのは「GMOとくとくBB WiMAX2+」だと思います。
まぁ私がザっと調べてみた印象から言ってるだけですが(汗)
でも宣伝広告費を一番かけているプロバイダさんではあるでしょう。
なぜそこまでみんなが紹介するのか?
それはWiMAX業界一の高額キャッシュバックを出していることが大きいですね。
業界一の高額キャッシュバックがあるGMOとくとくBB
GMOとくとくBBでは端末ごとにキャッシュバック金額が異なります。
新しいモデルは少し低めの金額、一世代前モデルは最高額などですね。
いまどきのWiMAXルーターは少し古くてもまったく問題ない性能差になってます。
スペック表の数値上では差が開いていても、実測値では大差ありません。
ですので、あえて一世代前のモデルを選んで高額キャッシュバックを狙うのがおすすめ。
キャッシュバック額はどれくらい?
GMOとくとくBBのキャッシュバックは業界一です。
その金額は常に30000円以上。
時期や端末によって20000円台になったこともありますが、ここ最近30000円を切っている例を見かけません。
2018年に一瞬だけSo-netモバイルWiMAXにキャッシュバック額を抜かれたことがあったんですが、翌日には金額を訂正して抜き返しています。
業界一の座はぜったい譲りませんよ?っていうプライドが見て取れますね。
キャッシュバックの注意点
ここまではいいところばかり触れてきましたが、キャッシュバックキャンペーンにはダメなところもあるので気を付けてください。
インターネット上でGMOとくとくBBの評判を調べるといくらでも出てくるんですが、キャッシュバックってもらえるのがほぼ1年後だったりします。
すぐもらえると思っていませんでしたか?残念ながら違うんです。
さらに11か月後に送られてくる案内メールを見落とさずチェックし、手続きを完了させなければいけません。
これをミスると受け取り権利がなくなる最悪な展開に。
GMOとくとくBBで契約するときは、ここだけは絶対に注意しておきましょう。
まとめ
人気のWiMAXプロバイダ「GMOとくとくBB WiMAX2+」の即日発送対応についてまとめました。
受付時間が多少短くなってしまいましたが、それでも他社でやってるところは少ない魅力的なサービスです。
急ぎでほしい人はGMOとくとくBBは有力候補になりますね。
ここはキャッシュバック額も業界一なので契約するならGMOとくとくBBはおすすめです。