WiMAX最速!下り速度1.2Gbpsが魅力的な新機種↓が登場!
「Speed Wi-Fi NEXT W06」

ここではW06を扱うWiMAX業者を比較し、一番お得に契約できるプロバイダでランキングを作成しました。
WiMAXはどの業者で契約しても速度・対応エリアなど通信環境は一緒です。
料金が安いプロバイダを選ぶのが後悔しないポイントなので、業者選びにお役立てください。
プロバイダを選ぶ前にW06の機能やスペックを知りたい方はこの記事の下部で解説しています。
こちらから
⇒W06の特徴まとめ
W06を扱うプロバイダ料金比較
※税別
※申込月の日割り計算分は人により異なるため除外
※各プロバイダのオプション料金も含みません
順位 | プロバイダ | ギガ放題 (無制限) 3年総額 (税別) | ライトプラン (月7GBまで) 3年総額 (税別) | 特典 |
---|---|---|---|---|
1位 | GMOとくとくBB キャッシュバックコース | 122052 | 101124 | キャッシュバック 28800 |
2位 | GMOとくとくBB 月額割引コース | 126904 | 104668 | 月額割引 キャッシュバック3000 |
3位 | BroadWiMAX | 128626 | 105336 | 月額割引 |
4位 | DTI | 130430 | 122500 | 月額割引 |
5位 | AsahiNet | 144160 | 127472 | 初期12ヶ月 月額割引 |
6位 | BIGLOBE | 145480 | - | キャッシュバック 17000 |
7位 | So-net | 145656 | 122040 | 初期12ヶ月 月額割引 |
8位 | UQ WiMAX | 154680 | - | なし |
同率 7位 | ケーズデンキ | 154680 | - | 店舗による |
同率 7位 | ヤマダ電機 ベスト電気 | 154680 | - | 店舗による |
同率 7位 | ビックカメラ ソフマップ コジマ電気 | 154860 | - | 店舗による |
同率 7位 | エディオン | 154860 | - | 店舗による |
同率 | ヨドバシカメラ | 154860 | - | 店舗による |
14位 | auショップ | 163680 (3年合計) | 139056 (3年合計) | 店舗による |
-位 | ※サービス終了 @nifty | 176002 | - | なし |
W06を扱うWiMAXプロバイダは今後増えていきますが、あとから登場した業者が安かった事例はありません。
発売日から扱う積極的なプロバイダ「GMOとくとくBB、BroadWiMAX」は、そのまま料金割引・キャンペーン特典にも積極的で業界でもトップクラスの安さです。
後悔しない契約をするならランキング上位の業者を選びましょう。
GMOとくとくBB
超高額なキャッシュバックあり!
ここ2年ほど、GMOとくとくBBを上回る安さのプロバイダを見かけません。
(旧機種など一部モデルによってはありましたが)
最大3万円の高額キャッシュバックが強力です。
また現金バック以外に月額割引コースも用意されています。
料金重視で選ぶならここですね。
下記リンク先ページで申し込むと通常ページよりキャッシュバック1000円増!
⇒GMOとくとくBB キャッシュバックコース
少し割高になりますが現金バックより毎月安いほうがいいならこちら
⇒GMOとくとくBB 月額割引コース
BroadWiMAX
ずっと安い月額割引特典!
ここは毎月の基本料からの割引を特典にしているプロバイダ。
キャッシュバック特典は受け取り手続きに失敗するとそこを選んだ意味がなくなるくらい割高になってしまいますが、月額割引特典ならその心配もありません。
私も2年以上お世話になってますが不満なし。
W06の発売日前日にサポートへ電話したらさすがに忙しかったようで4コール目にでてくれましたが、普段は3コール以内にでてくれますし対応も丁寧です。
また20ヶ月以上経過すると適用される機種変更キャンペーンに申し込むと、3年目以降の料金が月300円割引される特典もあり。
長く使う人ほど得する個人的にイチ推しプロバイダです。
W06を契約する前に知っておきたいポイント
W06を選ぶべきポイント
- ライバル機種「WX06」や旧機種「W05」を圧倒する1ギガビット通信対応!
- 高性能アンテナで受信能力が向上し安定性アップ!
- クレードルを廃止したことで余分な費用がかからない
WiMAXだけでなく、ドコモやソフトバンク(ワイモバイル)を含めた業界でも初となる1ギガビット通信に対応しました。
速度アップだけでなく、高性能アンテナや効率的にWi-Fi通信できる機能も備え、安定性も向上。
また有線接続するときに必須だった別売の3000円以上する充電用台座(クレードル)を廃止し、数百円で買えるUSBケーブル接続に切り替えたことで余計なコストも減らせます。
選べるプランは3年と2年コースがメイン
業者によって2年、4年、期限なしプランを用意しているところも見かけますが、W06を安く契約したいなら3年プラン一択です。
WiMAX本家のUQWiMAX、auショップ・家電量販店系などのプロバイダは2年契約可能ですが、料金が月3880円~と3年プランに比べて高いのでおすすめしません。
以下で紹介するネット契約限定のプロバイダなら3000円台前半になります。
3年プランは「ギガ放題」「ライトプラン」の2種類あり、次のような内容です↓
ギガ放題プラン
データ使用量が無制限のプラン。
3日10GB制限はありますが、一日中動画視聴するようなヘビーユーザーでなければ問題ないでしょう。
ライトプラン
月間通信量7GBまでのプラン。
7GBを超えても使えますが、かなり低速のため快適性は望めません。
データ通信量が少ない人はこちらで。
おすすめはギガ放題プラン
この2つなら「ギガ放題プラン」をおすすめします。
下の比較表で業者別にそれぞれの料金を掲載していますが、料金差があまりないんですよね。
ストレスなく使うには無制限プランがベストです。
ライバルWX05よりW06を選ぶべき理由
※左がWX06、右がWX05
プロバイダのページに行くと、だいたいW06と一緒にWX05が載ってます。
迷う人もいると思うので、W06の強みをまとめてみました↓
- 下り最大速度が圧倒的に速い
- ビームフォーミング機能搭載
- ハイモードアンテナ搭載で電波受信力アップ
W06の最大速度は1237Mbps(1.2Gbps)なのに対し、WX06は440Mbps。
対応エリアは限られますが、通信性能は圧倒的に上です。
ビームフォーミング機能はWX06にはない機能。
スマホなどW06と接続している端末が対応している必要はありますが、通信がスムーズになります。
WX06もクレードルを使えば電波受信力をアップしてくれますが、W06なら本体の高性能アンテナで対応しているため外出先でも効果を期待できます。
外で使う人、少しでも節約したい人、スペックを気にする人はW06がベストです。
あとは料金の安いWiMAXプロバイダを選ぶだけ。
こちらの比較表を参考に、好みのプロバイダを選びましょう。
プロバイダ料金比較
順位 | プロバイダ | ギガ放題 (無制限) 3年総額 (税別) | ライトプラン (月7GBまで) 3年総額 (税別) | 特典 |
---|---|---|---|---|
1位 | GMOとくとくBB キャッシュバックコース | 122052 | 101124 | キャッシュバック 28800 |
2位 | GMOとくとくBB 月額割引コース | 126904 | 104668 | 月額割引 キャッシュバック3000 |
3位 | BroadWiMAX | 128626 | 105336 | 月額割引 |
4位 | DTI | 130430 | 122500 | 月額割引 |
5位 | AsahiNet | 144160 | 127472 | 初期12ヶ月 月額割引 |
6位 | BIGLOBE | 145480 | - | キャッシュバック 17000 |
7位 | So-net | 145656 | 122040 | 初期12ヶ月 月額割引 |
8位 | UQ WiMAX | 154680 | - | なし |
同率 7位 | ケーズデンキ | 154680 | - | 店舗による |
同率 7位 | ヤマダ電機 ベスト電気 | 154680 | - | 店舗による |
同率 7位 | ビックカメラ ソフマップ コジマ電気 | 154860 | - | 店舗による |
同率 7位 | エディオン | 154860 | - | 店舗による |
同率 | ヨドバシカメラ | 154860 | - | 店舗による |
14位 | auショップ | 163680 (3年合計) | 139056 (3年合計) | 店舗による |
-位 | ※サービス終了 @nifty | 176002 | - | なし |
安いのはGMOとくとくBBです。
下記リンク先ページで申し込むと通常ページよりキャッシュバック1000円増!
⇒GMOとくとくBB キャッシュバックコース
少し割高になりますが現金バックより毎月安いほうがいいならこちら
⇒GMOとくとくBB 月額割引コース
サポートも利用したい人は電話がつながりやすいBroadWiMAXが安心です。
GMOとくとくBBは電話が繋がらないことで有名なので・・・。
私もここで契約して3年目ですが快適&不満なし!ですよ。