
GMOとくとくBB WiMAXを運営しているGMOの会社「GMOメディア」が「スマホの通信速度制限に関する調査」データについて発表していました。
その中にデータ通信量をオーバーして速度制限されてしまった10代女子に関するデータがあったのでここでもまとめてみました。
フリーWi-Fiがどれくらい利用されているのかも紹介しています。
10代女子のスマホ速度制限状況(GMO調べ)
約25%が毎月速度制限されてるらしい。
そんなにいるの?!って感じです。
10代女子ってめっちゃデータ通信使ってるんですね。
何に使ってるんでしょうね。
LINEくらいじゃ制限されるほど使えないでしょうし、TikTokやりすぎとか?
といってもTikTokも動画サイズは小さめなので謎すぎる・・・。
ただGMOメディアのデータによると結構な割合で1日5時間以上スマホ使ってるらしいですよ。
スマホ依存すぎますね(汗)
10代男子なら「間違ってアクセスしてしまったサイトの年齢認証をクリックしてしまい支払い請求されました。不安です。どうすればいいんでしょうか?」みたいな内容をYahoo知恵袋に投稿するハメになるサイトばかり見てるんでしょうけど。
みなさんもぜひ、Yahoo知恵袋で「ワンクリック詐欺」と検索してみましょう!
エロサイトを見てたことをどうにかカモフラージュしようとする男性達の努力が垣間見えるはず。
ってそんなことはどうでもよいいので話を戻します。
今回注目したのは速度制限された10代女子たちはWi-Fiを活用してるって部分です。
10代女子のWi-Fi活用状況

10代女子のWi-Fi利用者は61.5%もいるそうです。
Wi-Fiとかいう難しそうなもの使いこなしてるんですね。
女子は機械系にウトいってイメージを持ってたんですが、今どきの女子には通用しないのかも知れない。
ちなみに何もしないと回答した10代女子は約4割。
なんか可愛らしく感じてしまうのは女子に幻想を抱いているからか?
私の脳みそもバージョンアップさせねばなりません(汗)
そして、「速度制限されたら使わないサービス」の質問には約7割が動画サービスと回答。
その他インターネット閲覧が3割ほど。
なるほど、動画をいっぱい観てるんですね。
10代女子は韓国スターにあこがれ持ってる子も多いみたいですし、韓国ファッションが流行ってますからね。
韓国関連のをみてるのかもしれない。
知らんけど。
で、10代女子の25%が速度制限に引っかかっている=フリーWi-Fiスポットがある場所に行くってことで、カフェやファミレスなどに集まる流れもありそうですね。
速度制限対策におすすめのWiMAX

家に固定回線のWi-Fi環境があるならいいんですが、そうじゃないなら「WiMAX2+がええで!」とWiMAXブログ運営者としては声を大にして言いたい。
ですが10代女子との接点はこれっぽっちもありません。
ってことで、日本全国のパパさんにはぜひWiMAXのことを頭に入れておいてもらいたいと思います。
もし娘との会話がない・・・とお悩みのパパさんがこの記事を読んで頂けていたなら、関係改善のきっかけにWiMAX2+を使ってみては?
パパさんのイメージアップ間違い無し!
・・・になる可能性がないこともないかもしれません。
知らんけど。
で、せっかくなのでWiMAXがどんなサービスなのかをサクッと解説しておきます。
WiMAXってどんなサービス?
WiMAXはスマホと同じワイヤレスな回線を使うネットサービスです。
理論上の数値ですが、最大速度は2019年に1Gbpsを超え光回線並みになっています。
知っている人でも携帯型端末のイメージが強いかもしれませんが、自宅で強みを発揮するホームルーター型や、USB端末に直接つなぐドングル型もあります。
が、やはり携帯型が主流です。
契約するなら携帯型にしておくのが無難ですね。
月額料金は30社ほどあるWiMAXプロバイダという業者によって違い、安いところなら月3500円くらいから使えます。
家電量販店などでも契約できますが、店舗契約はおすすめはしません。
オンライン契約だけで受け付けている業者なら、契約期間合計金額が2~3万円ほど安くなります。
業者の料金についてはこちらで比較しているので参考にしてもらえれば。
参考記事
⇒WiMAXキャンペーン特典比較 イチオシはここ!
まとめ
WiMAXプロバイダ事業も好調なGMOが調査した10代女子の速度制限状況データを紹介してみました。
スマホはなくてはならないアイテムになってますね。
もしなくなったらまともに生きていけなさそうなイメージがあります。
速度制限されたらさぞ困るんでしょうね。
たぶんこの記事を読んでる人は10代女子ではないと思いますし、親世代の割合が多いはず。
もし娘が速度制限に困ってそうならWiMAXを検討してあげるのもいいと思いますよ。