
現在WiMAX業界では30社ほどのプロバイダがサービス提供しています。
その内の1社で、運営元がやってるのは「UQ WiMAX」というところですが、じゃあここがいいのか?というとそうでもありません。
WiMAX環境はどこを選んでも同じですし、大きな違いは料金くらいなもの。
むしろUQ以外の方が安いのでお得です。
で、ここでは、業界でも大手のWiMAX2+プロバイダ「GMOとくとくBB」と「So-netモバイルWiMAX2+」の2社をピックアップ。
どっちがいいのか?についていろいろ比較してみました。
2社のキャッシュバック、キャンペーン、料金割引など、おもに料金面を比較しています。
※追記
So-netのキャッシュバックキャンペーンはなくなりました
GMOとくとくBBとSo-netを比較してみた
キャッシュバック重視のキャンペーンを比較
とくとくBB | So-net | |
---|---|---|
キャッシュバック額 | 30000円前後 ※毎月変動 | 0 |
初期費用 | 3000 | 3000 |
月額料金 | 4263 | 1年目 3380 2年目~ 4379 |
月額料金 3年合計 | 152160- キャッシュバック | 145656 |
3年目~の 月額料金 | 4263 | 4379 |
3年目の 年間料金 | 51156 | 52548 |
とくとくBBは端末ごとにキャッシュバック額が違いますが、どれを選んでもSo-netより安くなります。
So-netがキャッシュバックをやめてしまったので、文句なしにGMOとくとくBBに軍配が上がります。
そもそもGMOとくとくBBはWiMAX業界でも常に最高金額を提示し続けてきたプロバイダ。
キャッシュバックでここに勝てる業者はありません。
過去一度だけSo-netがGMOを上回ったこともありますが・・・
ちなみに過去に1度だけ、2018年3月にSo-netが40700円というビックリなキャッシュバック金額にしたことがありました。
当時はGMOとくとくBBが3万円台だったのでその差にびっくりさせられましたが、なんと翌日には40800円に訂正し再びGMOとくとくBBが業界トップに。
この執念深さはスゴイと言わざるを得ないですね。
これ以来、GMOとくとくBB以上にキャッシュバックを出してくるプロバイダは駆逐されてしまった感があります。
月額料金割引重視のキャンペーンを比較
とくとくBB 月額割引 | So-net 月額大幅割引 | |
---|---|---|
初期費用 | 3000 | 3000 |
月額料金 | 3480 | 1年目 3380 2年目~ 4379 |
月額料金 2年合計 | 80900 | 93108 |
上記全部込みの 合計金額 | 83900 | 96108 |
3年目~の 月額料金 | 4263 | 4379 |
3年目の 年間料金 | 51156 | 52548 |
キャッシュバックに続き、こちらも「GMOとくとくBB」のほうが安くなります。
3年目からは通常料金に戻りますが、それでもとくとくBBのほうが安い。
So-netの割引特典

So-netはキャッシュバック提供をやめた段階で月額割引特典のみになりました。
そして最終的に現在の初期1年だけ割引するかたちに落ち着いています。
広告・宣伝でアピールするためにありがちな初期3か月だけ割引しているパターンとは違い、So-netは1年間なので悪く言うと騙されてしまうかもしれません。
でも縛り期間内のトータル料金では結局割高なのがこの比較表でわかるはず。
というわけで、月額割引特典でもGMOとくとくBBがおすすめです。
その他もいろいろ比較してみた
とくとくBB | So-net | |
---|---|---|
端末代金 | 0 | 0 |
1年目解約違約金 | 24800 | 19000 |
2年目解約違約金 | 24800 | 14000 |
3年目解約違約金 | 9500 | 9500 |
支払方法 | クレジットカード | クレジットカード 口座振替 |
「GMOとくとくBB」はキャンペーンなど料金還元を手厚くしてる分、解約させにくい違約金設定にしています。
縛り期間があるので最低2年以上使うつもりで契約しないとトータルで損するかもしれません。
「GMOとくとくBB」はWiMAXを途中解約しない&安さ重視の人向けですね。
関連記事
⇒とくとくBB WiMAX2+について
So-netに多大な信頼を抱いている人はSo-netを選ぶのかもしれませんが、それ以上に料金差が大きすぎるのでおすすめはしません。
関連記事
⇒So-netモバイルWiMAX2+について
まとめ
どちらも大手企業が運営しているWiMAXプロバイダ2社「GMOとくとくBB」と「So-netモバイルWiMAX」を比較しました。
一時期はSo-netさんも高額キャッシュバックを出して頑張っていたのですが、いまはなりを潜めてしまってます。
そして今では他社より高額な料金設定となってしまい魅力がなくなってしまいました。
WiMAX事業への力の入れ方が縮小してしまったようです。
GMOとくとくBBが業界最高額のキャッシュバックを常に出し続けているのとは対照的ですね。
この2社のどちらか選ぶとしたら、迷うことなくGMOとくとくBBです。
もはや比較するまでもなくなってしまったのが残念で仕方ありません。
ぜひまたWiMAX事業にも力を入れて、業界を活性化させてもらいたいですね。