
無料お試しサービス「トライワイマックス」で「WX01」というWiMAXルーターを借りてみました。
なんの考えもなしにわざわざ一番古い機種を借りてしまいました(汗)
みなさんは在庫があるなら最新モデルを選びましょう。
どのみち古い機種なんて契約するとき選べなくなっているのでもったいないです。
ですが、WiMAX回線の繋がりやすさ、体感速度、自分の生活圏での接続状況を確認するだけならニューモデルも旧モデルもそんなに変わりません。
というわけで、WiMAXの使用感をチェックした結果を紹介していきます。
我が家は地方都市にあり、高速回線に対応する都市部に比較すると劣っていますが、一例として参考にしてもらえれば幸いです。
TryWiMAXでWiMAX環境を調べてみました
一応測定したときの環境について書いておきます。
測定条件など
まず自宅のデスクトップPCでチェック。
「WX01」の電波状況はアンテナ本数が5段階中2~3本がメインで、クレードルに有線接続して計測しています。
同時に計測した我が家のauひかり回線も有線接続してあります。
測定日は2016年8月10日11:00過ぎ頃。
同時には測れないので数分の差はあり。
- ヤフートップページが表示されるまで
- グーグルマップ「東京駅」が表示されるまで
- 40MBの動画ダウンロード
の3パターンをアナログな方法で測定しました。
計測はスマホのストップウォッチを使用。
手動なので0.5秒くらいの誤差はあるものとします。
ブラウザは「FireFox」、OSは「Windows8.1」で、PCの性能はよくわからず(汗)
レンタルした「WX01」とauひかり回線を比較してみた結果
TryWiMAXで借りた端末「WX01」の計測結果
ヤフートップページにアクセス→表示完了までは「2.18秒」。
グーグルマップで検索ボックスに「東京駅」と入力し検索ボタン押下(計測スタート)、マップが表示されるまでの秒数は「5.38秒」。
40MBの動画は「59秒」でダウンロード完了。
1秒あたり678KB≒5424kbps≒5.4Mbpsですね。
(1MB=8Mbit)
auひかり回線の計測結果
ヤフートップページ表示は「2.23秒」でほぼ同じ。
グーグルマップ「東京駅」表示は「5.34秒」でほぼ同じ。
40MB動画のダウンロードは「2分44秒=164秒」という結果。
って遅っ!
1秒あたり243KB≒1951kbps≒1.95Mbpsです。
うちの光回線は夏休み期間になると妙に遅くなるんですけど、こんなにヒドかったことを初めて知りました。
ちなみにそれぞれ新規の動画を選んだのでパソコンのメモリにキャッシュが残ってるとかはありません。
測定結果の感想

データダウンロードするのに違いなんてなさそうなものなのに動画データとWEBページのデータでは差があるものなのか?
そのへん詳しく知りませんけど、動画に関してはWiMAX2+「WX01」がめっちゃ快適でした。
これだけ差がハッキリするとWiMAX2+ええやん!と思っちゃいますね。
自宅の回線WiMAX2+化して節約するぞ!計画にまた一歩前進です。
あとは3日3GB制限をどうクリアーするか?
これなかったら完璧なんですけどね。
1日あたり1GBで済むのかどうか。
そういえばこの測定をはじめて30分くらいで0.2GBになってました。
動画さえ観なければギリギリなんとかなりそうか。
デスクワーク仕事なので難しそうです・・・。
※追記 その後も測定してみました
【2016/8/10】
11:00~19:00までずっとWiMAX2+を使いつつデスクワークしたところ、0.9GBでした。
ネットで調べ物したり、数回動画みたり、といった使い方です。
一日中ネット繋いでる超ヘビーユーザーや動画見まくりな人だと1日1GBは無理。
私の場合はいけるかも?ってところです。
【2016/8/11】
1日中使ったところトータル2.0GBに。
1日1GB平均ギリギリで推移。
昨日より動画多めに見たことが敗因。
【2016/8/12】
注目の3日目。
トータル2.9GBでした。
ギリッギリですな(汗)
でもユーチューブ動画は遠慮がちにしてたので実際はオーバーしてる可能性大。
うーん・・・3日3GB制限しんどいかもしれん。
※現在は3日10GB制限に緩和されています
まとめ
タダでWiMAXルーターをお試しできる無料レンタルサービス「TryWiMAX」で借りた端末で速度計測してみた結果を紹介しました。
速度計測サイトを使えばよかったのですが、計測時そういう知識がなかったのでアナログな方法で計測している点はご了承ください(汗)
我が家のauひかり回線と比較した結果、なんとワイヤレス回線のWiMAXのほう微妙に速かったです。
auひかりはマンションプランなので最大100Mbpsと多くの一般家庭が契約している1Gbpsとはかなり差があるものの、マンションプランを契約している人ならWiMAXのほうが快適になる可能性ありってことですね。
もし光回線を契約しているのに遅すぎて困っている人は、TryWiMAXでワイヤレスインターネット環境を試してみてください。
我が家と同じようにWiMAXのほうが通信環境がよくなる可能性もあります。
乗り換えれば、もしかしたらネットのストレスが解消されるかもしれませんよ。