
WiMAXには自宅設置用・持ち運び用の2種類ありますが、ほとんどの方が持ち運びタイプの機種を契約しています。
ただ持ち運ぶとなると、どうしても本体へのキズは避けられません。
またWiMAXルーターには防水機能搭載モデルも今のところないため、雨に降られると心配です。
正直デザインがかなりお洒落なWiMAXケースってないと思いますが、それでもきちんとケースに入れて使いたいって人も多いんじゃないでしょうか。
そこでWiMAX2ルーターの各モデル別に売れている専用ケースをランキングで紹介!
ランク付け根拠は「レビュー評価数=売れてる」と考え、レビュー評価数で順位付けしています。
並びは上から新しい順です。
目次
【WiMAX機種別】ケースランキング
WX06(NECプラットフォームズ)のケースランキング

第1位
▼画像クリックで商品ページに飛びます

1つ前のモデルWX05と兼用のケースです。
モノトーンカラーでベーシックなデザインのため、本体カラーのグリーン・ホワイトのどちらとも相性はいいでしょう。
第2位
▼画像クリックで商品ページに飛びます

完全に収納するタイプのケースです。
ケースとしての保護性能は高いのですが、使うときにジッパーを毎回開けなければいけない手間がかかるため好き嫌い別れそうですね。
なおサイズはWX05とほぼ一緒のため、旧モデルのケースでも使えます。
お気に入りデザインのものがない場合はそちらも確認してみてください。
W06(ファーウェイ)のケースランキング

第1位
- [ BLUE SINCERE ] W06 Speed Wi-Fi NEXT モバイルルーター ケース カバー PU レザー 保護 フィルム 付き 撥水 ROC1 (ロイヤルブラック)
▼画像クリックでAmazonページへ飛びます
![[ BLUE SINCERE ] W06 Speed Wi-Fi NEXT モバイルルーター ケース カバー PU レザー 保護 フィルム 付き 撥水 ROC1 (ロイヤルブラック)](https://m.media-amazon.com/images/I/51oZm+OtG7L.jpg)
第2位
- UQ W06 Speed Wi-Fi NEXT モバイルルーター ケース 【キャンバス素材】
▼画像クリックでAmazonページへ飛びます

1位のものとデザインはほぼ一緒ですね。
第3位
- PDAIR レザーケース for Speed Wi-Fi NEXT W06 スリーブタイプ
▼画像クリックでAmazonページへ飛びます

ディスプレイ部分が保護されていないため操作性はよくなりますが、画面フィルムは絶対必要ですね。
おすすめケースは?
全体的にレビュー件数は少ないものの、高評価な1位のケースがおすすめ。
保護フィルムとストラップ付きで、本体カラーに合わせてブラック、ホワイトがラインナップされているのもポイント高いですね。
合成レザーよりキャンパス地がいい人は、同じデザインで2位のケースを選びましょう。
3位は価格高めですが本皮製品が好きな人には最適。
カバーがないので操作性の面ではこちらが便利ですね。
WX05(NECプラットフォームズ)のケースランキング

第1位
- UQ WX04 / WX05 Speed Wi-Fi NEXT モバイルルーター ケース + 保護フィルム
▼画像クリックでAmazonページへ飛びます

第2位
- UQ WX04 / WX05 Speed Wi-Fi NEXT モバイルルーター ケース + 保護フィルム
▼画像クリックでAmazonページへ飛びます

第1位がレビュー件数も圧倒的に多く、評価も高いのでイチ推し。
1位がキャンパス地、2位はレザー製なのでお好みのものを選びましょう。
WiMAXは2~3年縛り契約で長く使うことになるためケースを求める人も多いと思いますが、価格2000円以下で画面保護フィルム付きなこれらのケースはかなりお得感あり。
とりあえずで買ってしまっても後悔しないケースです。
ケースのカラーは次の5色から。
- ライトグレー
- ネイビー
- チャコール
- グリーン
- ブラック
ストラップ付きで防水性能も高くこれといって不満は見つからないですね。
W05(ファーウェイ)のケースランキング

第1位
- UQ W05 Speed Wi-Fi NEXT クレードル 対応 モバイルルーター ケース 保護 フィルム 付
▼画像クリックでAmazonページへ飛びます

第2位
- UQ WiMAX Speed Wi-Fi NEXT W05 用カラビナリング付レザーケース
値段も安くレビュー数も圧倒的に多い1位のケースがおすすめです。
カラーはブラックとホワイトの2色から選択可。
私もこれ買いましたが、高級感ある合成レザーで気に入ってます!
WX04(NECプラットフォームズ)のケースランキング

WX05と全く同じサイズなので、ケースも一緒のものです。
上で得紹介しているWX05の項目をご参照下さい。
W04(ファーウェイ)のケースランキング

第1位
1000円以下でレビューも高評価!WiMAXルーターでは珍しいシェルジャケットタイプです。
レザーケースを探してる方は2位以降で。
W04 ケース カバー TPU ソフト 背面 シェルジャケットのレビュー
- ストラップ用の穴が付いている
- カバー装着のまま充電が出来ます
- ピッタリフィットで良い
- ソフトな感じで耐久性に優れていると思います
- 十分な保護性は有ると思います
W04専用クレードル装着時はそのまま充電できないようですが、抜けばいいだけ。問題ないでしょう。
第2~3位
- PDAIR レザーケース for Speed Wi-Fi NEXT W01 スリーブタイプ(ブラック)
- LOE(ロエ) UQ W04 専用 モバイルルーター ケース 保護 フィルム 付 (ネイビー)
2つともレビューなし。
PDAIR のはレザーだけあって価格が高め。ただW04のレザーケースはこれしかなさそうです。
LOE(ロエ)のケースは低価格ですが高級感はないものの、キャンバス生地でデザインとカラーリングがいい!
WX03(NECプラットフォームズ)のケースランキング


第1位
レビュー総数5件で星5つ!満点です!文句なしにこれで決まりでしょう。
WX03 用カラビナリング付本革レザーケースのレビュー
- 縫製もきちんとしているので作りも良い
- 文句なし!!
- 有ると重宝するカラビナ付き
旧モデルからずっと作りつつけてきた信頼と実績のあるメーカーさんなので、ハズレを引くことはありません。
第2位~4位は同列
- PDAIR レザーケース for Speed Wi-Fi NEXT WX03 スリーブタイプ(ブラック)
- PDAIR レザーケース for Speed Wi-Fi NEXT WX03 スリーブタイプ(レッドステッチ)
- LOE(ロエ) UQ WX03 専用 Wi-Fi モバイルルーター ケース (ブラック)
レビュー数はどれもゼロ。
PDAIRのケース↓はステッチの色違いで2色ありますが、価格が高く、角が開いてるのでしっかり守ってくれなさそうなのが微妙。


LOE(ロエ)のケース↓は個人的に一番好きですねー。
安くて見た目もいい。表面黒、裏面ベージュ色なんですが、全部ベージュがあったら欲しい。ないけど。
W03(ファーウェイ)のケースランキング


「ランキングつくってみました!」とか言ってしまいましたが、なんと「W03」専用ケースが1つしか発売されてないっぽい(汗)
というわけで一番売れてるケースはこれです↓
- UQ WiMAX Speed Wi-Fi NEXT W03(HWD34) 用カラビナリング付本革レザーケース
さすがに専用ケースだけあって、ケース入れたままタッチパネル操作も可能なので便利そうですね。
一応口コミも載せておきます。
W03(HWD34) 用カラビナリング付本革レザーケースの口コミ
- ぴったり収まってコネクタ、スイッチ等、装着しながら着脱操作できる
- 作りがしっかりしていて、安心感があり
- 見た目を気にするので無ければおすすめ
- カラビナがいがいと便利
- デザインは見たままの無骨
- ケース入れたまま充電もできる
評価高いのでほぼ良いことばかり書いてありました。
1つしかないっていう残念な結果になりましたけど、ファーウェイのWシリーズは1~3まで1mmくらい違うだけでほぼ同じサイズ。
なので「W01」「W02」用のでも普通に使えます。
これの見た目が微妙だなって人は旧モデル用のケースを探してみてくださいませ。
WX02(NEC)のケースランキング


こちらは専用ケースが2種類あり。
というわけで売り上げランキングベスト2は次のとおりです。
第1位
- UQ WiMAX Speed Wi-Fi NEXT WX02 用カラビナリング付本革レザーケース
WX02 用カラビナリング付本革レザーケースの口コミ
- しっかりしていてシンプル
- 持ち運んでる最中に取り出すのは難儀
- ホールドは完璧過ぎ
- 値段が高い
- 本皮?どうしても合皮にしか見えない
- これなら落としても大丈夫
- サイズ感ぴったり
第2位
- Speed Wi-Fi NEXT WX02 レザー 背面 カバー ケース シェルジャケット 超軽量 12g (WX02, ブラック)
※クリアホワイト/半透明、ブラック、ブラウン、レッドの全4色から
WX02 超軽量シェルジャケットの口コミ
- サイズはピッタリ
- 革も柔らかい感じで密着していい感じ
「WX02」も旧モデル「WX01」とほぼ同じサイズなのでそちらのケースでも使えるでしょう。
まとめ
WiMAX2+ルーター端末の専用ケースランキングを作ってみました。
アマゾンベースですが、価格は2000~3000円程度なのでお手頃。
中には画面フィルム付きのものもあってお得感あります。
ですが「100均に売ってる袋でもええんとちゃう?」って気もします(汗)
ただジャストサイズってのはまずないでしょうし、「ちょっとした隙間が気になって眠れない」「隙間から何かが覗いてる気がして不安になる」って人には専用ケースがおすすめです。
ピタッとしてると気持ちいいですもんね。