
WiMAX2+を運営しているUQコミュニケーションズ公式サイトには、WiMAXサービス提供会社が20社ほど紹介されてます。
(業界全体では30社ほど)
これらは「プロバイダ」や「MVNO」「代理店」などと呼ばれ、UQが運営管理する回線を借りている業者たち。
借りているというと本家UQより劣っていると感じるかもしれませんが、通信品質は完全に一緒なので問題ありません。
割引特典やサポートの品質が違うくらいです。
で、この中で実店舗なし&ネット契約のみでやってるプロバイダなら、浮いたコストをキャシュバックなどに回しているのでかなりおいしい契約ができます。
多くの人はそっちを選ぶんじゃないでしょうか。
ただ年齢確認や支払い能力を審査するのは面倒なので、クレジットカード払いなところが多いです。
というかクレジットカード以外の決済方法が選べないところも多いです。
クレジットカードが使えるってだけで、年齢はまず問題なし、収入面でもある程度信頼できるわけですからね。
そこで、約20社の料金支払い方法とクレジットカード払いのときの使える会社をまとめました。
目次
クレジットカードOKのWiMAXプロバイダのおすすめは?
【プロバイダ別】対応しているクレジットカード
プロバイダ | 支払い方法 | クレジットカード払いで 使える会社 |
---|---|---|
GMOとくとくBB | クレジットカード | VISA MasterCard JCB アメリカンエクスプレス ダイナース |
Smafi WiMAX | クレジットカード | VISA MasterCard JCB アメリカンエクスプレス ダイナース |
Broad WiMAX | 口座振替(200円) クレジットカード (ベーシックプランはクレカのみ) | VISA MasterCard JCB アメリカンエクスプレス ダイナース |
au | 口座振替 クレジットカード 請求書発行(400円) | auWALLETクレジットカード VISA MasterCard JCB ダイナースクラブ アメリカンエキスプレス MUFG UC DC ニコス 三井住友カード セゾン UC セディナ OMC セントラルファイナンス イオン UCS ゆめカード エスポカード エヌシー ニッセンレン エスコート オークス TOKYU VIEW ライフカード トヨタティーエスキュービック 楽天カード KCカード アプラス オリコ ジャックス ポケットカード |
UQ WiMAX | 口座振替 クレジットカード | VISA MasterCard JCB アメリカンエクスプレス ダイナース |
So-net モバイル WiMAX2+ | 口座振替 クレジットカード | VISA MasterCard JCB アメリカンエクスプレス ダイナース |
@nifty WiMAX | 口座振替 クレジットカード | VISA MasterCard JCB アメリカンエクスプレス ダイナース |
AsahiNet | 口座振替 クレジットカード | VISA UC DC JCB 三菱UFJニコス AMEX ダイナース JACCS マスターカード SAISON |
J:COM WiMAX | 口座振替 クレジットカード | VISA MasterCard JCB ダイナース アメリカンエクスプレス セゾン 楽天カード イオンカード ジャックス |
DiS WiMAX | 口座振替 クレジットカード | VISA MasterCard JCB AMERICAN EXPRESS |
BIGLOBE WiMAX | 口座振替 クレジットカード (WEB申し込みは 一部プランで口座不可) | VISA JCB DC UC NICOS UFJ(MUFGカード) AMEX DinersClub オリエント セゾン セディナ(OMC) 楽天KC セディナ(CF) ティーエスキュービック AEON(イオン) UCS ライフ JACCS(ジャックス) マスターカード NTTグループカード エポスカード |
BIC WiMAX | 口座振替 クレジットカード (BIC 1dayはクレカのみ) | JCB UC DC VISA ダイナース アメックス セゾン オリコ イオン ビュー |
DTI WiMAX2+ | クレジットカード | VISA MasterCard JCB アメリカンエクスプレス ダイナース |
ワイヤレスゲート Wi-Fi+WiMAX2+ | クレジットカード | VISA MasterCard JCB アメリカンエクスプレス ダイナース |
KT WiMAX | クレジットカード | VISA MasterCard JCB AMERICAN EXPRESS Diners |
YAMADA Air Mobile WiMAX | クレジットカード | VISA MasterCard JCB AMERICAN EXPRESS |
EDION | クレジットカード | JCB VISA Master エディオンカード 100満ぼるどカード エディオンBtoBカード |
シムチェンジ | クレジットカード 口座振替 | 不明 |
PCデポ | 公式サイトに記載なし | - |
カシモWiMAX | クレジットカード | 不明 |
Tikiモバイル | クレジットカード | JCB VISA Master UC DC NICOS AMEX MUFG/UFJ SAISON Cedyna(OMC) AEON Diners Club Cedyna(CF) |
クラウドモバイル | クレジットカード | 不明 |
novas WiMAX | クレジットカード | 不明 |
DirveWiMAX | クレジットカード | 不明 |
Hi-ho WiMAX | クレジットカード | 不明 |
pilina | 不明 | 不明 |
家電量販店系プロバイダなど店舗で契約可能はところは口座振替にも対応してます。
が、口座振替だけってところは見かけませんでした。
ほかはクレジットカードメインですが、法人契約なら口座振替可能なプロバイダもあります。
auはさすがに超大手だけあって選択肢多いですね~。
でもWiMAX2+をauで契約する旨みがないので他社で契約することになると思いますが、支払い方法の選択肢が多いことも大事な部分。
とはいえ、やはりクレジットカード決済が主流の業界と言えますね。
この中ならGMOとくとくBBが安く契約できます。
ここを調べてみた私の主観ですが、公式サイトにわかりやすく書かれていたのも良かったです。
GMOとくとくBBのキャッシュバック額は常に業界最高額に設定してますし、それを含めた月額料金もトップクラスの安さ。
ネット上では悪い評判もでてますけど、それはどのプロバイダでも一緒。
個人的にはGMOとくとくBB推しですね。
キャッシュバックの受け取りだけは注意しましょう
ただ気を付けたいのはキャッシュバックの受け取りについて。
どこかの調査データでは6割(か8割だった)ほどが受け取ってないらしいですよ。
そんなことにならないよう、受け取り手続きはスケジュールに組み込んで確実に済ませてくださいね。
クレジットカード払い契約で得するWiMAXプロバイダとその特典

最も有名で人気にあるモバイルルーターサービスがWiMAX。
WiMAXは基本的にどのプロバイダと契約しても安定した高速通信ができるのですが、プロバイダごとに実施しているキャンペーンや月額基本使用料などが異なります。
よって賢くWiMAXを利用するにはWiMAXプロバイダ選びがかなり大事。
各社いろんなプランやキャンペーンを用意しているので、自分のライフスタイルに合った会社を選ぶことが大事です。
WiMAXの毎月の利用料金の支払い方法については大別すると口座振替による支払いとクレジットカードに決済との2つのパターンに分類できます。
毎月定期的に支払うこととなる料金をクレジットカードで支払えば無理なくカードのポイントを貯めることができて非常にお得に利用できるのですが、WiMAXプロバイダによっては支払い方法をカード決済とした場合により口座振替支払いよりも優遇しているケースが度々見られます。
そこで毎月の料金をカード決済とすることでお得に利用できるWiMAXプロバイダについて確認していきましょう。
特典が魅力的なプロバイダ
GMOとくとくBB WiMAX2+
クレジットカード利用でお得に利用できるWiMAXプロバイダとして真っ先に挙げられるのが、GMOとくとくBBというプロバイダです。
すでに上の項目で取り上げていますがもう少し詳しく触れておきます。
GMOとくとくBBはWiMAXプロバイダの中でもキャッシュバックの金額が高額で、公式サイト経由で契約した場合に30000円以上のキャッシュバックを受け取れます。
(機種によって金額が違い、たまに3万以下のモデルもみかけますが)
GMOとくとくBBはそもそも毎月の支払い方法がクレジットカードにしか対応していないのでカードを持っていない場合は契約できないのですが、持っている人にはおすすめのプロバイダです。
BroadWiMAX
GMOとくとくBBと並んでインターネット経由で契約することでお得に利用できるプロバイダとして人気なのがBroadWiMAXです。
BroadWiMAXは多額のキャッシュバックキャンペーンなどはあまりやっていません。
が、月額基本使用料がその他プロバイダと比較して安くなっているので、長期間WiMAXを利用しようと考えている人には絶対的におすすめです。
私もここで契約中。
そんなBroadWiMAXでは、支払い方法をカードとして指定のオプションに同時加入で新規契約をした場合には初期費用が0円になるキャンペーンを実施しています。
BroadWiMAXは口座振替での決済にも対応しているのですが、通常であれば18857円かかる初期費用が0円になるのは相当にお得なので、BroadWiMAXと契約する場合には可能な限りカードで契約するのが良いですね。
あと1つ、ここはクレジットカード払いを選ばないと安く使えるプラン「月額最安プラン」を契約できないので気をつけてください。
エディオン

実店舗でWiMAX契約をしたい人で、クレジットカードを持っている人におすすめなのが大手家電量販店であるエディオンです。
エディオンでは各店舗ごとに独自のキャッシュバックキャンペーンなどを行なっており、WiMAX加入と同時に家電製品が安く購入できるチャンスがあります。
さらにキャッシュバックキャンペーンとは別に、エディオン全店共通のお得なキャンペーンとしてカード決済による割引キャンペーンがあるんです。
毎月の支払いをエディオンカードでした場合、WiMAX利用料金が毎月200円割引となります。
もしこのカードを持っている、店頭で作ってもいいならエディオンもありですね。
BIGLOBE WiMAX2+
最大手の一社であるBIGLOBEでも支払いを方法を口座振替ではなくクレジットカードとすることで特典が強力になります。
公式サイトからWiMAXの契約をした場合に多額のキャッシュバックを受け取れるんですが、その金額に差があります。
ここで契約するなら、クレジットカード決済を選んでおいた方がお得ですね。
口座振替は特典が弱いのでおすすめしません
WiMAXではいくつかのプロバイダでカード支払いと口座振替支払いの2通りから選択ができますが、ほとんどのプロバイダではカード支払いを優遇しているのはこれまでの内容でわかってもらえたはず。
カード支払いでWiMAXの利用料金を支払えばカードのポイントも貯まりますし、よりお得にWiMAXが利用できます。
もはやカード支払いで契約しない理由が見つかりません。
これから新規にWiMAXの契約をしようと考えている場合には事前にカードを作っておいたほうがいいですね。
まとめ
WiMAXプロバイダのクレジットカード対応状況やクレカ払いによるキャンペーン情報をまとめました。
クレジットカード払いだとプロバイダ側は数%の手数料を払わなければいけないんですが、それを差し引いても処理がしやすい、確実に料金を徴収できるなどメリット多数。
よって口座振替払いより特典を魅力的にしているプロバイダが多いです。
クレジットカードは1枚くらい持っておいたほうがいいと思いますよ。